京都、丸太町、烏丸御池で京料理・刺身・豆腐・土鍋ご飯のコース料理と日本酒
A tranquil evening at SARAKU
「丸太町駅」「烏丸御池駅」から程近く。
京都市中京区の閑静な住宅街にそっと店を構える「割烹 佐樂(かっぽう さらく)」では、季節の恵みを職人の手で丁寧に活かした日本料理をコース仕立てでご提供しております。京料理の伝統に重きを置きながら、素材の滋味深さを何よりも大切に―。中でも看板料理の“雲龍豆腐”はぜひ一度ご賞味いただきたい逸品です。
和食と好相性の日本酒も全国より旬の銘柄を揃えています。記念日やお誕生日、ご接待、ご会食など、大切な方とのひとときを心ゆくまでお愉しみくださいませ。
- 15,500円
- 9,500円
- 15,500円
- 9,500円
※表示価格はサービス料・消費税込みです。
※「古都コース」と「志季コース」は、
品数やボリュームに違いはございません。
使用する食材や調理方法が異なっております。
※季節によって内容が変わります。

One day course

One day course
【コース内容】
Signature appetizer

Signature appetizer
当店のコースに欠かせないのが“雲龍豆腐”。白胡麻と黒胡麻、それぞれの生地が混ざり合わぬよう繊細に練り上げ、大理石を思わせるような美しい模様を描いた一品です。見た目の妙も然ることながら、ふわっととろけるような口当たりも魅力の1つ。ほっと心を解きほぐしてくれるような優しい味わいをぜひご堪能くださいませ。
〆の甘味には作りたての葛切りを。
お出しする直前に吉野葛をといてお作りさせていただくことで、もっちりとした弾力のある食感となめらかで喉越しの良い逸品に仕上げております。作り置きとはひと味違うできたてならではの風味をぜひ季節ごとにかわる特製の蜜、又は定番の黒蜜につけてお召し上がりくださいませ。
Sake that lets the cuisine shine
全国津々浦々より選りすぐった日本酒は、四季の移ろいを感じられるその時々の季節ものを中心に取り揃えております。ご希望のお客様には"唎酒師"である店主がお料理一品一品に合わせた日本酒をおすすめさせていただきますので、お気軽にお申し付けください。また酒器にも一つひとつ想いを込めており、中には店主自ら作陶した盃やぐい吞みも。よろしければお好きなものをお選びのうえお使いいただけますと嬉しく存じます。 料理・日本酒・酒器が織りなす三位一体の調和を、季節の移ろいとともにお愉しみください。